

2008年10月31日 (金) | 編集 |
新しくBrownieのページを作りました。
お迎えしたのは9月下旬でしたが、いろいろモタモタしていたので、今頃になりました。(^_^;)
これからまた忙しくなるので、更新頻度がさらに落ちそうです。
朝晩が冷え込むようになったと思ったら、もう今年も残すところ二ヶ月ですね。
早いものです…

イベントで残ってしまったので、これ幸いと(?)うちのお嬢さんにした子。
特にアップする写真もないので、とりあえず。
お迎えしたのは9月下旬でしたが、いろいろモタモタしていたので、今頃になりました。(^_^;)
これからまた忙しくなるので、更新頻度がさらに落ちそうです。
朝晩が冷え込むようになったと思ったら、もう今年も残すところ二ヶ月ですね。
早いものです…

イベントで残ってしまったので、これ幸いと(?)うちのお嬢さんにした子。
特にアップする写真もないので、とりあえず。
スポンサーサイト


2008年10月21日 (火) | 編集 |

作ってみました。
小さいサイズ限界自己記録を更新しました。
さすがに袖付けは手縫いです。
靴下はまだこれから作ってみますが、これはまあなんとかなるかもしれませんが、
手縫いならともかく、パンツをニットでミシン縫いするのは私には多分無理でしょう。(^_^;)
そして、問題は靴です。
ニットの靴下はいても、長さ20ミリ幅10ミリの靴は、市販品には見当たりません。
ホビット族みたいに、年がら年中はだしでペタペタ?
●Brownieのお洋服サイズについてアドバイスをいただき、ありがとうございます。
海外のキャストドールのことはほとんど知らないので、とても助かりました。
BrownieもPFちゃんぐらい日本でもオーナーさんが増えれば、
きっとお洋服も入手しやすくなると思います。
これから楽しみですね。(^_^)


2008年10月16日 (木) | 編集 |
13日の祝日に「I doll west」に行きました。
やー、普通にお買い物できて、見て回れるのは楽しいです。
「I doll west」はどうもディーラー参加するには日程が合わないことが多くて、
いっそ、お買い物に行くイベントにしようかと思ったりもするのですが、
なんと、次回から会場がどーんと遠くなってしまいます。
交通の便は悪くないのですが、遠いなあ…(T_T)
Brownieのモモちゃんに使えるかな、と思って、ポケットフェアリー用のドレスを購入したのですが、一回り大きかったです。
着られないことはないのですが、だぶっとしてしまいます。
薫さんにPFのヨコちゃんを見せていただいた時に、余りの小ささにびっくりしたのですが、
まさかそれより小さかったとは…
今度、ちゃんと採寸してみましょっと。
やー、普通にお買い物できて、見て回れるのは楽しいです。
「I doll west」はどうもディーラー参加するには日程が合わないことが多くて、
いっそ、お買い物に行くイベントにしようかと思ったりもするのですが、
なんと、次回から会場がどーんと遠くなってしまいます。
交通の便は悪くないのですが、遠いなあ…(T_T)
Brownieのモモちゃんに使えるかな、と思って、ポケットフェアリー用のドレスを購入したのですが、一回り大きかったです。
着られないことはないのですが、だぶっとしてしまいます。
薫さんにPFのヨコちゃんを見せていただいた時に、余りの小ささにびっくりしたのですが、
まさかそれより小さかったとは…
今度、ちゃんと採寸してみましょっと。


2008年10月12日 (日) | 編集 |

レジンで作るドールアイに挑戦してみました。負けました。
ハンドメイドのページに負け記録をアップしています。
難しかったし、失敗しましたが、面白かったです。
少しでも暖かいうちに、そこそこの目玉ができたらいいなあ、と思っています。
少しの手間と材料費さえ用意できれば、きっとどなたでも作れると思います。
なんと言っても、待ち時間が長いので、一回の作業時間はほんのわずかです。
見よう見まねの我流ですが、作り方の手順もいずれアップしますので、
めんたま作り、はじめてみませんか?
(誰に言ってるんだろう?(^_^;))


2008年10月12日 (日) | 編集 |


2008年10月02日 (木) | 編集 |

韓国のドールメーカーFELIX(ペリックス)の小さいキャストドール、BrownieのMOMOちゃんです。
予想以上の小ささにびっくりです。
22センチドール用の小さい靴もぶかぶかです。

小さいので、色々気軽に写真が撮れそうです。
| ホーム |