

2008年11月30日 (日) | 編集 |
2008.12.14(日) Doll's Myth.petit +
2009.1.25(日) Doll's Myth.12
に出展参加します。
出展予定品のお知らせは、随時こちらにアップしますので、どうぞ宜しくお願いします。
早いもので、明日からもう12月です。
一年があっという間です。(^_^;)
2009.1.25(日) Doll's Myth.12
に出展参加します。
出展予定品のお知らせは、随時こちらにアップしますので、どうぞ宜しくお願いします。
早いもので、明日からもう12月です。
一年があっという間です。(^_^;)
スポンサーサイト


2008年11月29日 (土) | 編集 |
![]() | Dollybird vol.11 (2008/11/26) 不明 商品詳細を見る |
表紙カバーにまずビックリ。
これをレジに持っていくのはちょっと度胸がいるかもしれません。(^_^;)
男子ドール特集です。
10号の続きといった感じで、いろいろな男子ドールの比較カタログがあるので、面白いです。


2008年11月28日 (金) | 編集 |

オビツ01ホワイティさんです。髪色もホワイト。

ボークスmidiちゃん。こちらは随分と久しぶりです。
どちらも久しぶりにヘッドのみの出品です。
どうぞ宜しくお願いします。
※終了しました。ありがとうございました。


2008年11月26日 (水) | 編集 |


2008年11月26日 (水) | 編集 |
何も書かないと、しらたまちゃんが勝手なことを書くので、今作ってるもののことを書きます。
来月のDoll's Myth.に出展する1/6カスタムドールがやっと出来ました。
衣装は9月に出来ていたので、季節感も何もあったものではありませんが…
ボディに作っておいた衣装を「自分で着てくれたらいいのに…」と言いながら、着せて、
出来たヘッドを付ける時、ホントに一瞬ですが幸せです。(^_^)
1/6ドールカスタムは、手持ちのヘッドとボディが無くなったら、
そろそろやめようかな、と思ってはいるんですが、やっぱり、この一瞬の幸せを久々に味わうと、
もう少し、ホントに飽きるまでローペースでも続けていきたいなあ、と思ってしまいました。
アクリル絵具もまだたくさんありますし。(^_^;)
「SDちょこっとカスタム」の本を結局予約してしまいました。
お値段高いし、中身を見てからよさそうだったら買おうと思っていたのですが、
おまけに弱い体質が災いして、こまめほしさに…
(大きい限定品には強いのですが、小さいおまけは弱いんです…)
来月のDoll's Myth.に出展する1/6カスタムドールがやっと出来ました。
衣装は9月に出来ていたので、季節感も何もあったものではありませんが…
ボディに作っておいた衣装を「自分で着てくれたらいいのに…」と言いながら、着せて、
出来たヘッドを付ける時、ホントに一瞬ですが幸せです。(^_^)
1/6ドールカスタムは、手持ちのヘッドとボディが無くなったら、
そろそろやめようかな、と思ってはいるんですが、やっぱり、この一瞬の幸せを久々に味わうと、
もう少し、ホントに飽きるまでローペースでも続けていきたいなあ、と思ってしまいました。
アクリル絵具もまだたくさんありますし。(^_^;)
「SDちょこっとカスタム」の本を結局予約してしまいました。
お値段高いし、中身を見てからよさそうだったら買おうと思っていたのですが、
おまけに弱い体質が災いして、こまめほしさに…
(大きい限定品には強いのですが、小さいおまけは弱いんです…)


2008年11月17日 (月) | 編集 |
忙しさにかまけて長らく放置しておりましたら、もう12月が目前です。
今日、「ボークスニュース31号」が届きました。
私は来月のドルパにもTDLのイベントにも行かない(行けない)ので、眺めているだけで十分満足してしまっています。
「オマケ」的なものが好きなので、巻末のメモリアルグッズに心動かされます。
「こまめ杯」が欲しいです。
こまめとめぐちゃんのイラストのフィギュアが出たら買ってしまいますね。
カスタマイズフィギュアとかで作ってくれても嬉しいけど、お値段高くなりそう…
(あら!そういえばカスタマイズフィギュアのページがないみたい!
あれ?まみカナちゃんのページもない!?)
これから来月の「Doll's Myth.プチ」の出展品を作りにかかります。
少しは出来てるんですが、完成品はまだひとつもありません…(^_^;)
がんばります。
めんたま作りもゆっくりやっています。
0.1グラム単位で量れるはかりを買ったので、硬化不良のハードルは乗り越えましたが、
今は気泡のハードルが乗り越えられません。
これ、多分乗り越えられないです。
きっと、特別な機械装置とかないと無理なんじゃないかと…(^_^;)
細かい気泡が入っていても、ヘッドに装着すると目立たないので、
自分の好きな感じの色味の目玉を作るのは楽しいです。
失敗は多いですけどね。(^_^;)
余ったクリスタルレジンを適当に作った型に入れて、
なんだかどうにもならないものが固まるのも楽しいです。
そのうち、透明感のあるアクセサリーパーツみたいなものも作ってみたいです。
今日、「ボークスニュース31号」が届きました。
私は来月のドルパにもTDLのイベントにも行かない(行けない)ので、眺めているだけで十分満足してしまっています。
「オマケ」的なものが好きなので、巻末のメモリアルグッズに心動かされます。
「こまめ杯」が欲しいです。
こまめとめぐちゃんのイラストのフィギュアが出たら買ってしまいますね。
カスタマイズフィギュアとかで作ってくれても嬉しいけど、お値段高くなりそう…
(あら!そういえばカスタマイズフィギュアのページがないみたい!
あれ?まみカナちゃんのページもない!?)
これから来月の「Doll's Myth.プチ」の出展品を作りにかかります。
少しは出来てるんですが、完成品はまだひとつもありません…(^_^;)
がんばります。
めんたま作りもゆっくりやっています。
0.1グラム単位で量れるはかりを買ったので、硬化不良のハードルは乗り越えましたが、
今は気泡のハードルが乗り越えられません。
これ、多分乗り越えられないです。
きっと、特別な機械装置とかないと無理なんじゃないかと…(^_^;)
細かい気泡が入っていても、ヘッドに装着すると目立たないので、
自分の好きな感じの色味の目玉を作るのは楽しいです。
失敗は多いですけどね。(^_^;)
余ったクリスタルレジンを適当に作った型に入れて、
なんだかどうにもならないものが固まるのも楽しいです。
そのうち、透明感のあるアクセサリーパーツみたいなものも作ってみたいです。
| ホーム |